まちづくりのアーカイブ

2025.01.16

心をつなぐつるしびな~6年生のやさしさに包まれて~

春の訪れを感じる今日この頃、阿賀小学校では恒例の「つるしびな作り」が行われました。これは秋葉区の季節行事で、出品するものを縦割り班で協力しながら、みんなで心を込めて作り上げていきます。 教室に入る …

2024.11.08

作ろう!私たちのまちの未来:振り返ろうコミ協まつり

こんにちは!阿賀小学校です! 11月8日(火)の5時間目に、5年生、6年生は総合的な学習の時間の授業で「作ろう!私たちのまちの未来」をテーマに学習しました。 これは、先月開催された「阿賀満にじいろまつり …

2024.10.26

阿賀小学校で文化祭、阿賀チャレ・体験広場!文化と体験の融合「阿賀満にじいろまつり」

皆さん、こんにちは!今日は、地域の宝物である阿賀小学校で開催された素晴らしいイベントについてお伝えします。文化祭、阿賀チャレ、体験広場、そして阿賀満にじいろまつりが一堂に会し、学校全体が活気に満ちあ …

2024.10.25

いよいよ明日26日は、文化祭・コミ協祭り!!

明日は、いよいよ、阿賀小学校を舞台として、文化祭、阿賀チャレ・体験広場、コミ協祭りがあります。子どもたちも練習の中で、「ふるさと太鼓」に磨きをかけてきました。当日は、特別講師から演奏方法を習い、さら …

2024.06.15

阿賀小学校の未来を創る祭り – 6年生と5年生の熱意とアイデアに感動!

阿賀小学校から地域に新しい風を吹かせるコミ協祭り! 地域と一緒に新しい物を作り上げるための素晴らしいイベント、コミ協祭りが10月26日(土)に初めて開催されます。このイベントは子どもたちが中心となり、 …

1