3 教育活動の紹介のアーカイブ

2025.07.02

令和7年度 5年生 自然体験教室<4>

さわやかな朝を迎えました。自然体験教室2日目です。写真の1枚目から3枚目までは昨夜のキャンドルファイヤーの様子で、4枚目は今朝の「朝の集い」の様子です。朝食を食べて、野外炊さんを行います。

2025.07.01

令和7年度 5年生 自然体験教室<3>

楽しかったEボート体験も無事終わり入浴タイムです。この後、夕食、キャンドルファイヤーと続きます。少し疲れが出た子もいるようですが、全員けがもなく元気に過ごしています。

2025.07.01

令和7年度 5年生 自然体験教室<2>

天気が良くなったので、午後の活動はEボート体験です。待っている間は、海で浮いている練習をしているようです。みんな元気に活動しています。

2025.07.01

令和7年度 5年生 自然体験教室<1>

7月1日(火)、5年生の自然体験教室の1日目です。今年度は新潟市中央区二葉町にあるゆいぽーと及びその周辺で活動を行います。午前は雨天のため、屋内での活動になりました。昼食を食べ、これから午後の活動に …

2025.06.04

令和7年度 佐渡修学旅行

修学旅行がスタートしました。1~5年生に見送られ、笑顔で出発していきました。 更新は随時行います。 トキの森公園 佐渡に無事到着しました。全員元気に過ごしています。 トキの森公園に移動し …

2025.05.22

いよいよ運動会

運動会が間近となりました。毎日、子どもたちの応援の声が学校に響いています。予行練習は、残念ながら雨天のため、体育館で行いました。本番さながらに、全力で取り組んでいました。 1年生教室には、とっても …

2025.04.29

1年生を迎える会

4月23日の朝に1年生を迎える会を行いました。2年生によるお祝いメッセージとプレゼント渡し、運営委員会による全校ゲーム、1年生からのお礼の言葉などがありました。招待状づくりや体育館の飾り付けなどを各 …

2025.04.29

入学式~1年生小学校生活スタート~

4月8日の新任式、1学期始業式に続き、4月9日に入学式を行いました。1年生41名の小学校生活がスタートしました。全校児童256名がそろいました。

2025.03.21

卒業式、卒業生の歌声に聴き惚れる!

本日、阿賀小学校では第42回卒業証書授与式が行われました。 卒業生はもちろん、在校生も、卒業する6年生への感謝の気持ちを込めて、真剣に取り組みました。 1〜5年生の子どもたちの姿勢や歌声からは、6年 …

2025.03.06

新1年生を温かくお迎え!阿賀小学校の幼保こ小交流会

阿賀小学校では、来年度新1年生になる地域の保育園、こども園の年長さんをお招きし、心温まる交流会が行われました。この交流会は、新1年生が小学校生活にスムーズに適応できるよう、そして在校生が優しさと思いや …

123・・・47