念ずれば 花ひらく
新潟市立阿賀小学校

2024年1月のアーカイブ

2024.12.01

ようこそ!阿賀小学校ブログへ

皆さま、こんにちは!阿賀小学校ブログへようこそ。 秋葉区の緑豊かな環境に囲まれた私たちの阿賀小学校では、「よく考え 力を合わせて やり遂げる子」という教育目標のもと、子どもたち一人一人が輝く瞬間を大 …

2024.01.25

児童たちが主役!楽しい給食週間の様子

こんにちは、みなさん!今回は、学校で開催された児童朝会の様子をお伝えします。児童たちが主役となり、様々なイベントが盛りだくさんでした。 給食委員会による児童朝会まず初めに、給食委員会が企画した児 …

2024.01.24

1年生の大冒険!楽しいそり遊びの日

本日、学校では1年生が待ちに待った冬の生活かの学習として、そり遊びが行われました。子どもたちはその日を心待ちにし、大きな期待と興奮を抱えて阿賀山に集まりました。 子どもたちは、何度も何度も阿賀山の …

2024.01.18

阿賀小学校で縦割り班が「つるしびなづくり」をスタート!

新潟日報で「つるしびな」の紹介が下のようにされています。  新潟市秋葉区の住民や児童生徒らがつるし飾りを手作りし、区内各所を彩る「秋葉区ひな・お宝めぐり」が、2月1日から開催される。地域のコミュ …

1

人気の記事

2024.12.01

ようこそ!阿賀小学校ブログへ

2024.06.05

修学旅行 R6

2024.07.18

5年生 自然体験教室(集合写真)

2024.07.22

全校朝会と夏休みの始まり

2024.07.18

5年生 自然体験教室(野外炊事)

#1 お知らせ#2 学校基本情報#3 教育活動の紹介#4 年間行事計画#5 今月の給食#6 交通アクセス#7 いじめ防止基本方針#8 出席停止用紙(療養解除届)#9 リンク#パートナーシップ事業#まちづくり#やり遂げる#よく考える#力を合わせる#命を守る#未分類#校外学習
≪  2025.05  ≫
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ ≫

◆他の期間

2025年05月2025年04月2025年03月2025年02月2025年01月2024年12月2024年11月2024年10月2024年09月2024年08月2024年07月2024年06月2024年05月2024年04月2024年03月2024年02月2024年01月2023年12月2023年11月2023年10月2023年09月2023年08月2023年07月2023年06月2023年05月2023年04月2023年03月2023年02月2023年01月2022年12月2022年11月2022年10月2022年09月2022年08月2022年07月2022年06月2022年05月2022年04月2022年03月2022年02月2022年01月2021年12月2021年11月2021年10月2021年09月2021年08月2021年07月2021年06月2021年05月2021年04月2021年03月2021年02月2021年01月2020年12月2020年11月2020年10月2020年09月2020年08月2020年07月2020年06月2020年05月2020年04月2020年03月2020年02月2020年01月2019年12月2019年11月2019年10月2019年09月2019年08月2019年07月2019年06月2019年05月2019年04月2019年03月

よく考える 力を合わせる やり遂げる 新潟市立阿賀小学校

Copyright©2022 AGA Elementary School All Rights Reserved.