
今日の給食のメニューは、ごはん、秋野菜のカレー煮込み、卵焼き、ごま入り大根漬け、牛乳でした。

秋野菜のカレー煮込みは、スープカレーのようなもので野菜が沢山入っていました。さといもやさつまいも、大根、たまねぎなど秋が旬の野菜もたくさんで子どもたちも喜んで食べている様子がみられました。また、卵焼きはいつもの卵焼きとは違い、オレンジ色の食材が入っていました。子どもたちに「いつもの卵焼きと違うね、何が入っていた?」と聞いてみると、「にんじん!」「にんじんが入っている卵焼きは初めて食べた」と驚いたような様子で教えてくれました。





今日から24日(金)まで、作品を観る会が開催されています。今日は、親子観覧の時間があり、子どもたちが保護者の方に「これは〇〇してるところを描いたんだよ」「ここの部分をくっつける時、難しかったんだ~」などと言いながら、自分の絵画や工作を嬉しそうに紹介している様子が印象的でした。また、製作過程の動画鑑賞も行っています。子どもたちが楽しんできた作品をぜひご覧ください♪
