Twitter Facebook
2025.10.16

コリコリ美味しい!茎わかめ

 今日の給食のメニューは、ごはん、白菜と打ち豆のみそ汁、さばのみそ煮、茎わかめのきんぴら、牛乳でした。

 茎わかめは、今日の給食のようなきんぴらの他にも、サラダやみそ汁などコリコリとした歯ごたえが、料理のよいアクセントとなります。茎わかめも葉わかめ(ひらひらとした部位)も、同じわかめですが、部位が違うだでも栄養価は異なるそうです。茎わかめは、葉わかめよりもミネラル(カルシウムやマグネシウム)や食物繊維が豊富です。子どもたちも茎わかめをよく噛んで食べている様子がみられました。

 今日は1日雨が降っていたため、子どもたちも室内での遊びを楽しんでいました。年長さんの運転するタクシーに年中・年少さんが乗せてもらったり、年中・年少さんが一緒に色水でジュースづくりを楽しんだりと心地の良いひと時を過ごしているようでした♪
 寒暖の差が激しいせいか、体調を崩す子が増えてきています。咳や発熱などの症状があるようです。感染症が流行り始める時期でもあるため、手洗いうがいはもちろんのこと、お風呂に入って体を温めたり、早寝早起きを心がけ十分な睡眠をとったりして風邪に負けない元気な体をつくっていきましょう!

#今日の給食