Twitter Facebook
2025.09.03

じゃこにはカルシウムがたくさん!!

 今日の給食のメニューは、ごはん、肉じゃが、プレーンオムレツ、ごま入りじゃこ昆布、牛乳でした。

 ごま入りじゃこ昆布はパラパラとしていて、ごはんの上にのせてふりかけのようにして食べている子が多かったです。みなさんは、『じゃこ』と『しらす』の違いについてご存知でしょうか??どちらも「いわし」の赤ちゃんを使った食材です。生のしらすを釜ゆでにしたものを「釜あげしらす」、その後少し乾燥させたものを「しらす干し」、しっかりと乾燥させたものを「じゃこ」と区別されているそうです。みなさんの骨や歯を作るカルシウムがたくさんとれる食材のひとつです。

 9月になりましたが、まだまだ暑さは続くようです・・暑い日が続いていくと、体温調整のために負担がかかり疲れやすくなったり、胃腸の働きが衰えて食欲不振になったりします。十分な休養や睡眠とともに栄養のある食事をとるようにしましょう。

#今日の給食