
今日の給食のメニューは、大麦麺、きつね汁、大阪・関西万博記念コロッケ、切り干し大根とキャベツのソース炒め、牛乳でした。

大阪の夢洲で、「大阪・関西万博」が開催されています。今日は、大阪・関西万博記念献立でした。大阪ではきつねうどんがよく食べられていますが、今日はきつね汁を大麦麺でいいただきました。大阪ではやきそばなど、ソースを使う料理がよく食べられていることから、切干大根とキャベツをソースで炒めたそうです。大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」がイラストされたコロッケもでました。





子どもたちもコロッケをみて「なんか絵が描いてある~!」と嬉しそうに発見していました♪午後は保護者の方が夏祭りを開いてくださり、子どもたちも大喜びの様子でした。