
今日の給食のメニューは、コーンライス、オニオンスープ、ハンバーグのケチャップソースかけ、ブロッコリーサラダ、牛乳でした。

今日は洋風なメニューで、子どもたちが大好きなハンバーグもでました。年中・年長組さんは午前中にアイスアリーナに行きスケートをしてきて、お腹もペコペコだったようで、あっという間に給食を食べきっていたり、年少組さんも完食しておかわりをしている様子をみることができました!






今日は、年少組に『鼻のかみ方』について保健指導を行いました。鼻水をすすることで、鼻水の中のばい菌が鼻から耳の方にいき耳が痛くなってしまうことがあるとお話しました。鼻水が出たらすすらないで、しっかりとティッシュでかむことを伝えました。そのあと、鼻かみ風船を使って息を出す練習をしました。片鼻を押さえて、反対側の鼻に鼻かみ風船の先を入れて「フー」と鼻息を出します。すると風船の部分が膨らむことで、鼻から息を出す感覚を覚えてもらいました。

最後はみんなで上手にティッシュで鼻をかむことができました♪