Twitter Facebook
2025.03.12

消防士さんごっこ・修了式練習~年少組~

岩手県の森林火災は、甚大な被害を受けニュースでも連日取り上げられていました。子どもたちは、火災の時に、日々一生懸命消火活動をしていた消防士さんの映像を見たことからか、消防士さんになって遊び始めました。

「友達と同じホースが作りたい」「ペットボトルでホースをつくってみよう」「長いホースで、3階まで消火できるんだよ」「劇に使ったバスを消防車にしよう!」など、自分のイメージが実現できるように、今までの経験や様々な素材を取り入れ工夫しながら進めていました。春頃の消防士ごっこより、グレードアップしました。

また、制作コーナーでは、カラーセロファンを取り入れながら「宝物だよ。」と丸めたり、飴に見立てるなど、さまざまな取り入れ方の工夫が見られていました。友達の作ったものを見ながら「きれいだね。」「どうやってつくったの?」と聞いていました。

遊戯室では、年中組さんと一緒に修了式の歌や贈る言葉の練習をしました。「おわかれのうた」を修了式に心を込めて歌う予定です。

#子どもたちの様子