
今日の給食のメニューは、ごはん、もち麦入り豆乳スープ、大豆もやしと豚肉の甘辛炒め、いちご、牛乳でした。

今日は秋葉区でとれた「白雪もち麦」のスープが給食に登場しました。「白雪もち麦」はその名の通り、色が白くもちもちした食感が特徴的で、どんな料理にも活用しやすいです。食物繊維が白米の25倍も多く含まれているそうです。今日は肉や野菜と一緒に豆乳のスープになっています。また、デザートのいちごに子どもたちは大喜びでした♪



今日は全園児で遊戯室に雛人形を飾りました。そのあとには早速、自分でつくった雛人形と同じ服を着て職員室に来てくれた子もいましたよ♪