
今日の給食のメニューは、ごはん、肉団子と白菜のスープ、ほっけの塩焼き、大学芋、牛乳でした。

今日のスープにも使われている白菜は、冬に旬を迎える野菜です。白菜の95%は水分であり、とてもカロリーが低いのが特徴ですが、白菜に含まれるビタミンCは風邪を防ぐ効果があります。今週は雪が降りまだまだ寒い日が続きそうです。三食しっかりと食べて風邪に負けない元気な体をつくりましょう!



今日は年中組の生活発表会のリハーサルがありました。年中組の子どもたちは年少組・年長組などたくさんのお客さんの前での発表に「ちょっと緊張した~」と言っている様子もありましたが、元気に楽しく劇や楽器を演奏している姿をみることができました。保護者の方も楽しみにしていてくださいね♪