Twitter Facebook
2025.01.16

風を切って、そり遊び

今日はいい天気、みんなで雪遊びを楽しみました。今日の年長組には目的がありました。それは、「そりができる大きな山を作りたい!」ということです。身支度を整え園庭に出ると、すぐにスコップやバケツを手に取り山作りを始めました。「こっちにいい雪いっぱいあるよ!」「私持っていくね!」「もっとつぶして平らにしなきゃ!」わいわいにぎやかに、低い山がだんだんと高くなってきました。後から来た年中組、年少組の友達も、様子を見て手伝ってくれました。仕上げは身体を使って山から転がったり、滑り降りたりして坂を滑らかにしました。

「もういいかな?」「やってみよう!」いよいよ手作りの山からそりで滑り降ります。結果は・・・大成功!ヒューっと勢いよく風を切りながら滑り降りていきました。年長組は達成感を感じながら、何度も何度も滑り降りました。

様子を見て、他学年の友達もそりの山にやってきました。初めての子は少しドキドキしていましたが、風を切って滑り降りるそりの楽しさが分かると大喜び!「もう一回!」「こんどはこっち(のコース)行きたい!」と、積極的に遊んでいました。雪ならではの遊びを大いに楽しんだ子どもたちです。

#子どもたちの様子