子どもたちの様子のアーカイブ

2024.11.15

大根っていくらかな?

 年長組、年中組で育てている大根が大きくなってきています。大根を収穫したら、お家の方に販売する予定です。「でもいくらなら買ってくれるかなあ?」「お店に行って調べてみよう」・・・ということで、近隣のス …

2024.11.14

キリーちゃんは何キロ?

 年長組が昨日作った、幼稚園の守り神「キリーちゃん」。木材でできているので、ずっしりと重い存在です。登園してきた子どもたちが、「キリーちゃん乾いてる!」と抱き上げると、「おも~い!」と思わず声があが …

2024.11.12

年長組 幼稚園の守り神?

 秋晴れの良い天気の中、年長組は大根畑の様子を見に行きました。足より太くなった大根もあります。「何本あると思う?」「数えてみよう!」「1、2.3・・・」「・・・34、35!」小さな大根もまぜて35本 …

2024.11.08

落ち葉シャワー・秋の自然物で遊ぶ  年少組

年少組は、園庭に出ると、たくさんの落ち葉に気付いた子どもたちは、「落ち葉シャワー」と大喜びで、落ち葉を舞い上げて遊び始めました。また、焼き芋体験から、焼き芋ごっこも始まりました。 保育室 …

2024.11.06

連節バスと電車の旅~年少組~

年少組は、昨日から連節バスや電車をつくって、ごっこ遊びをしています。実際に連節バスに乗ったことのある子から遊びが広がりました。ガソリンがなくなって困っていると、年長組さんがお部屋のガソリンスタンドを …

2024.11.01

焼き芋おいしかったよ~焼き芋会~

今日は焼き芋会でした。子どもたちは、とても楽しみにしていました。朝、異年齢児でのペアになってお芋を洗ったり、包んだりする準備をしました。 焚火の材料は、みんなでお散歩で集めた落ち葉や …

2024.10.31

ハロウィンごっこ③年少組

年少組は、ハロウィンの仮装をして今日もいろいろな場所に遊びに行きました。 毎日楽しんでいました!

2024.10.30

新しいお友達が入りました・ハロウィンごっこ②

年少組に満3歳児のお友達が入園しました。元気いっぱいに遊んでいます。もうすぐハロウィンなので、カラービニールで衣装を作って変身しました。お気に入りの衣装を着てさっそく出かけました。 …

2024.10.24

ピクニックごっこ・電車で遊園地・年長組温泉へ~年少組~

年少組の子どもたちは、紙やどんぐりで作ったお弁当を持って、ピクニックに出掛けました。電車に乗って「ピクニックに行こう!」と遊戯室を遊園地に見立てて出かけました。途中で、おいしそうな紙粘土弁当を持った …

2024.10.24

さくら組温泉にようこそ!

年長組は昨日から「温泉を作ろう!」と張り切っていました。お友達がたくさん入れるように段ボールをつないだ大きなお風呂が自慢です。「温泉はいくらにする?」「100円?」「安い!200円にしよう!」というわけで …

1・・・56789・・・39