子どもたちは歌ったり踊ったりすることが大好きです。今日はダンス講師をお招きし、ダンスパフォーマンスを見学しました。講師の一人には子どもたちはリズム遊びで何度もお会いしています。「こんにちはー!」「こ …
今日は幼稚園のみんなが楽しみにしていた、もちつき会です。昨日から臼や杵を目にした子どもたちは、「早く食べたい!」「早くおもちつきしたい!」とワクワクしていました。 もちつき会にはたくさんのお家の方 …
ギコギコギコ・・・年長組が朝から一生懸命何かを作っています。子どもたちは、先週結小のエンジョイランドで遊ばせてもらった「もぐらたたき」を再現しようとしていました。「棒あったよ。」「段ボールはこれがい …
今日は、12月生まれの年少組さんと年長組さん2人のお誕生会をしました。インタビューでは、「好きな食べ物は何ですか?」「お肉とごはん」「りんご」、「大きくなったらなりたいものは何ですか?」「アンパンマン …
昨年度から結幼稚園は金融経済教育の推進園として、お店ごっこや地域のパン屋さん見学、パンの販売体験など、遊びや園生活の中で様々なお金にかかわる活動を経験してきました。今年度も子どもたちは、銀行ごっこや …
今日の年少組は、ふかふかの毛糸でクリスマスケーキ作りをしたり、キラキラモールでクリスマスツリーの飾りを作ったりして、遊びました。サンタさん役になって、「夜ですよ~」の声にプレゼントを待つ子どもになっ …
夏に植えた大根が、大きく大きく育ちました。今日はいよいよ収穫です。 「よいしょ!」と、力いっぱい引き抜くと・・・出ました出ました!子どもの足よりも太いくらいの大きな大根がたくさん出てきました …
年少組の子どもたちは、絵本『おたすけこびとのクリスマス』の絵本から、「サンタクロースのプレゼントを配る車作りが始まりました。「トレーラー作ろう。」「パワーショベルがいい!」など自分のイメージした車作 …
いよいよ生活発表会の本番です。たくさんのお客さんを前に、子どもたちもドキドキと少し緊張した面持ちでした。 初めは劇遊び「温泉に行こう!~魔女のシチューパーティー~」です。温泉や魔法、恐竜や野球 …
今週木曜日は、年長さくら組の生活発表会です。今日は発表会のリハーサル、年中組、年少組のお友達をお客様に迎えて、激遊びや合奏、歌を披露しました。 遊びながら楽しんできた劇や合奏です。自信をもっ …
月別アーカイブ ≫