かけっこ、みんな大張り切りですよ~♪ 年長組の様子① 素早い並びかえに挑戦!!市之瀬幼稚園のお友達と輪になり、よりよい姿を目指して確認!! …
トモキ先生がみんなの大好きな踊りの続きを教えてくださいました♪3学年みんなで楽しんでいる踊りなので、お家の方にもぜひ見ていただきたいと思っています♪♪(写真は踊る前の体ほぐしの場面。どんな踊りなのか、 …
久しぶりの「えいごであそぼう」です。子どもたちは楽しみにしていました。4回目の今日は、数の英語を教えてもらいました。まずは「one、two、three、four、five、six、seven」と歌いながら、体の部位を触る手遊び …
結小学校の体育館で元気に遊びました。市之瀬幼稚園の友達と一緒に、広い体育館を思い切り走ったり、元気に体操をしたりしました。広い広い体育館を目いっぱい使って楽しんでいました。 …
年少組は、製作をしたり、絵の具遊びをしたりしました。満3歳児のお友達もお兄さんお姉さんのまねをして、ハサミを使ったり、絵の具遊びをしたりしました。 歌を歌いました カブトムシの …
1学期の終わり、年長組でのこと。前の年の楽しかったことを思い出して始まったリレーだけれど、「となりのチームが!!」とうったえたお友達がいました。でももう夏休み。「2学期になったらまた絶対リレーしよう …
今日は誕生会。8月・9月生まれのお友達をお祝いしました。年少組の誕生児は大きな声でお話ができてびっくり!年中組の誕生児はカードを使って、大きくなったらつかまえたい虫を教えてくれました。年長組の誕生児は …
結幼稚園にかわいい満3歳児のお友達が入園しました。保育室でおままごとや電車で遊びました。ひよこ組の子どもたちも楽しみに待っていました。これからいっぱい遊ぼうね。 …
今日も3学年一緒に遊戯室で遊びました♪ 昨日、年中・年長組さんが楽しそうに玉入れをしたりしているのを見ていた年少組は、今日は積極的に玉入れの仲間に入って遊びました。全園児で興味をもった遊びに加わる …
年長組が遊戯室で玉入れをはじめました。楽しい声が聞こえてくると、年中組、年少組も集まってきました。久しぶりに遊戯室に3学年が集まり、楽しい遊びが始まりました。玉入れにゴム飛び、網くぐりなど、いつの間 …
月別アーカイブ ≫