久しぶりのいいお天気になりました。年長組・年中組はおいしい野菜ができるように、家庭から持ち寄った野菜の皮やヘタを使って、菌ちゃん野菜畑作りをしました。 給食センターからも分けてもらった野菜のかけら …
新年度がスタートして1週間が過ぎました。新旧の緊張もとけてきて、園のあちこちで楽しそうな声が聞こえてきます。 年少組はみんなでお絵かきをしました。フライパンに好きな色をぐ~るぐる♪おいしそうなお料理 …
今日から、ひよこさんも幼稚園生活が始まりました。「ひよこさんが来た!急がなきゃ!」と年長さくら組の子どもたちがお世話をしようと張り切って登園してくれました。 保育室では、魚つりをしたり、 …
春の訪れと共に、結幼稚園に新しいお友達がやってきました。園庭の桜も、今日を楽しみにしていたかのようにきれいに花を咲かせて待っていました。 おままごと、電車、お絵かき・・・楽し …
幼稚園に元気な子ども達の声が戻ってきました。一つ大きくなることを楽しみに、全員元気に登園しました。 今日は結幼稚園に新しく来てくださった先生方の紹介や進級式で園長先生から新しい名札をいただきま …
お世話になった先生・職員とのお別れの式を行いました。お家の方と一緒に、これまでの楽しかったことや、お世話になったことの思い出を振り返ったり、プレゼントや言葉で「ありがとう」の気持ちを伝えたりしました …
終業式では、園長先生から年少組・年中組の4月と3月の写真を見せてもらいました。年少組の4月は先生と遊んでいた姿が、3月には先生がいなくても友達同士で遊んでいる姿に… 年中組は、4月の給食のエプロンの紐縛 …
今日は修了式。幼稚園のお兄さん、お姉さんとして、優しくそして力強く園を引っ張ってくれていた年長組の旅立ちの日です。欠席もありましたが、年長組の子どもたちはお休みした友達の分まで、心を込めて歌ったり話 …
年中組が年長組から、カメさんを引き継ぎました。今日は一緒にカメのお世話をやってみました。 重い💦 「あそこ(水道)まで運ぶんだよ。」「紐を持った方がいいよ。」「お家を洗う時はこっちのスポンジを …
年少組は、先週の続きの遊びを始めました。「お家を作ったから、遊びに来てね」「消防士ごっこしようよ。今日は地図を描こう」「箱で何を作ろうかな?」「ラーメン作ったよ。一緒に食べよう」などと友達との楽しい …
月別アーカイブ ≫