子どもたちの様子のアーカイブ

2025.03.07

2月3月生まれ誕生会

今日は、2月3月生まれの誕生会でした。誕生児さんのインタビューでは「好きな食べ物は?」「ぶどうです。」「りんごです。」「アイスです。」「大きくなったらなりたいものは何ですか?」「床屋さんです。」「か …

2025.03.05

ありがとうの会に向けて~年少・年中組~

優しくしてくれた年長さくら組さんがもうすぐ幼稚園修了です。年少・年中組が感謝の気持ちを込めて、来週『ありがとうの会』を開く予定です。年中組さんが年少組保育室に来て、ありがとうの会の飾りつけに使う輪つ …

2025.03.03

ひな祭りの会・お茶会

 今日は桃の節句のひな祭り。幼稚園でもひな祭りの会を開きました。子どもたちが飾り付けをしたひな壇の隣に、自作のひな人形を飾りました。作り方は学年によって様々ですが、どのおひな様もニコニコと優しいお顔 …

2025.02.28

おひなさまになって遊びました~年少組~

年長組さんのかわいいお雛様が、お茶会に誘いに来てくれました。年少組の子は年長組さんのまねをして、自分でつくった着物やお面をつけて出かけていきました。 年長組さんが、ひなあられと抹茶をごち …

2025.02.26

もうすぐひなまつり~年少組~

年少組は、体調を崩してお休みした子が多くいました。みんなが元気になって、会えるのを待っています。 今日は、ひな人形づくりをしました。できた人形を眺めながら、お友達と「かわいいね。」「こんどは、お花 …

2025.02.21

えいごであそぼう 楽しかったね♬

今年度最後の「えいごであそぼう」、子どもたちはワクワクしながら参加しました。初めに、今年習った色々な英語をおさらいしました。『おはよう、は覚えてる?』「Good Morning!」『青色、はなんだけ?・・・Bu・ …

2025.02.20

おひな様になったよ♪

昨日年長組が作っていたのは、おひな様の着物でした。思い思いの柄を選び、着物や冠などを作っていました。「冠ってどんなだっけ?」「お茶の入れ物ってどんな形かな?」疑問に思ったことがあれば、すぐに本物のお …

2025.02.19

おひな様を飾ったよ

幼稚園には7段飾りの素敵なひな飾りがあります。今日は全園児で飾り付けをしました。年少組と年中・年長組でペアを作り、いざ飾り付けです。並べられたたくさんの人形や道具を見て、子どもたちは目を輝かせていま …

2025.02.18

年少組生活発表会

今日は、年少組の生活発表会でした。寒い中、大勢の保護者の皆様においでいただきました。劇遊び「もぐらバス」のタケノコを掘るシーンでは、お家の方から「がんばれ、がんばれ!」と応援をしていただき、子どもた …

2025.02.12

もうすぐ発表会!~年少組~

来週は、いよいよ年少組の生活発表会です。先週iPadで撮った劇遊びの動画をクラスみんなで画面を見ながら振り返りました。画面で客観的に自分の動画を観ることで、新たな気付きがあったようです。「〇〇さん、ネズ …