今日から2学期が始まりました。「おはよー」「おはようございます!」ニコニコ顔の子どもたちが登園してきます。今日は一人も休まず、全員出席でした! 始業式では園長先生から新しく増える友達のことや …
暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか。1学期にみなさんが植えたアサガオやヒマワリが、きれいな花を咲かせています。 先生より高い! 来週から幼稚園が始まります。先生もお花たちも、 …
楽しかった1学期もあっという間に過ぎ、今日は終業式を行いました。 1学期の思い出を振り返りながら、えいごであそぼの講師先生や、プール清掃のお手伝いの保護者の方々などお世話になった方々について …
年長児が畑で育てたスイカが大きくなりました。食べるのを楽しみにしていると、子どもたちから「このスイカでスイカ割りしようよ!」という声が出てきました。そこで、幼稚園のみんなを誘ってスイカ割りをしました …
保護者の方々が準備をしてくれて、幼稚園でなつまつりを開いてくれました。お化けの的当て、綿あめ、アクセサリー屋、金魚すくい、タコ焼きのボール入れ、などなど楽しいお店が勢ぞろいです。 初めは年長 …
1学期最後の「えいごであそぼ」です。今日は英語の絵本を読んでもらいました。『It's Better Being a Bunny』という絵本です。英語と日本語訳を交互に読んでくれます。子どもたちは絵と講師先生のお話に触れ …
今日は幼稚園のみんなが楽しみにしていたカレーパーティーです。年長組のお兄さんお姉さんは朝から「おいしいカレーを作るぞ!」と気合を入れていました。 お手伝いのお家の方の手を借りながら、材料を切 …
今週水曜日は子どもたちが楽しみにしているカレーパーティーです。今日はカレー作りに必要な材料を買いに、近隣のスーパーに出かけました。暑い日差しも何のその、おいしいカレーを作るため、せっせせっせと歩きま …
みんなで作った七夕飾りと短冊が揺れ、星が輝く七夕の雰囲気の中で、七夕会をしました。ブラックライトシアターで七夕の由来を知ったり、年長さくら組がお願い事を発表してくれました。 各学年が、七夕や星 …
年長組・年中組の子どもたちで、幼稚園近くのお寺に笹竹をいただきに行きました。お寺の裏手に回ると、立派な笹がたくさん!「どれにしようかな?」と考え、飾りがたくさんつけられる枝ぶりのいい笹をいただいてき …
月別アーカイブ ≫