今日の給食のメニューは、ごはん、かしわ汁、カレーロール、アーモンドあえ、牛乳でした。 日本料理では、肉を「かしわ」「ぼたん」「さくら」「もみじ」など、別の名前をつけて呼ぶことがあります。 …
今日の給食のメニューは、ごはん、マーボー豆腐、中華サラダ、乾燥小魚、牛乳でした。 今日も昨日に引き続き雪が降り寒い一日となりました。大人にとってはちょっとやっかいな雪で …
今日の給食のメニューは、ごはん、みぞれ汁、みそたれカツ、ミックスサラダ、ミルクデザート、牛乳でした。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!新年初日の献立は、巳年に …
今日の給食のメニューは、ごはん、じゃが芋のみそ汁、いわしの生姜煮、ひじきの炒め煮、牛乳でした。 今日は2学期最後の給食でした。今日は「ひじきの炒め煮」がでました。ひじきは、冬から春にかけ …
今日の給食のメニューは、わかめごはん、冬至汁、かぼちゃコロッケ、シューアイスチョコ味、牛乳でした。 今日の給食は冬至献立でした。冬至とは1年の中でもっとも昼が短く、夜が長い日です。少しず …
今日の給食のメニューは、ごはん、もち麦入り里芋のそぼろスープ、ぶりカツ、ほうれん草サラダ、みかんゼリー、牛乳でした。 今日の給食は阿賀小学校の6年生が考えた献立でした。もち麦入り里芋のそ …
今日の給食のメニューは、ごはん、すきやき風煮、厚焼き卵、かぶ漬け、牛乳でした。 今日の給食のすきやき風煮には、にんじん、春菊、えのきたけ、白菜、ねぎと沢山の野菜が入っていました。すきやき …
今日の給食のメニューは、大麦めん、和風汁、大根の浅漬け、ミニ揚げパン(乳入り)、牛乳でした。 今日は年内の給食では最後の麺の日でした。みなさんの家庭では年越しそばを食べるでしょうか。年越 …
今日の給食のメニューは、ごはん、味付けのり、生揚げとあさりのみそ汁、きびなごのカリカリフライ、野菜のきんぴら、牛乳でした。 みなさんは『きびなご』という魚を食べたことはありますか?きびな …
今日の給食のメニューは、ごはん、キーマカレー、コーンキャベツ、りんご、牛乳でした。 キーマカレーは、ひき肉を使ったカレーです。給食のキーマカレーは、茹でて細かく刻んだ大豆を挽肉といっしょ …
月別アーカイブ ≫