今日の給食のアーカイブ

2025.02.14

♡バレンタイン献立♡

 今日の給食の献立は、ココアロールパン、あさりとほたてのクリームシチュー、ハンバーグ玉ねぎソースかけ、ブロッコリーサラダ、飲むヨーグルトでした。  今日はバレンタイン献立でした。バレンタイン …

2025.02.13

ごはんといっしょに!アーモンドそぼろ

 今日の給食のメニューは、ごはん、つみれ汁、アーモンドそぼろごはんの具、小松菜のおひたし、牛乳でした。  子どもたちはアーモンドそぼろごはんにして食べていました。ごはんに合う味付けはもちろん …

2025.02.12

あま~い白菜

 今日の給食のメニューは、ごはん、すきやき、厚焼き卵、いかとわかめの甘酢あえ、牛乳でした。  今日のすきやきに使われている白菜は英語で「チャイニーズキャベツ」と呼ばれ、明治時代に中国から日本 …

2025.02.10

モグモグ・・よく噛んで食べよう!

 今日の給食のメニューは、ごはん、じゃがいものみそ汁、さばのごま揚げ、五目豆、牛乳でした。  今日の五目豆には、大豆、昆布、にんじん、ごぼう、しいたけ、こんにゃく、さつま揚げと具沢山に食材が …

2025.02.07

今日は新津第二中学校が考えた献立でした

 今日の給食のメニューは、ごはん、沢煮わん、たれかつ、コーンキャベツ、ごまプリン、牛乳でした。  今日は新津第二中学校が考えた献立の日でした。たれかつと沢煮わんは、二中では毎年選ばれるほどの …

2025.02.06

さっぱり美味しい!粒マスタードサラダ

 今日の給食のメニューは、もち麦ごはん、ハヤシシチュー、粒マスタードサラダ、ぽんかん、牛乳でした。  マスタードは、からし菜と呼ばれる菜の花の種から作られるそうです。今日の給食のサラダにもあ …

2025.02.05

冬が旬の野菜といえば・・

 今日の給食のメニューは、ごはん、肉団子と白菜のスープ、ほっけの塩焼き、大学芋、牛乳でした。  今日のスープにも使われている白菜は、冬に旬を迎える野菜です。白菜の95%は水分であり、とてもカロ …

2025.02.04

プリっと!えびフライ

 今日の給食のメニューは、ごはん、小松菜のみそ汁、えびフライ、ごぼうのおかかマヨサラダ、牛乳でした。  ごぼうは、食物繊維が多く含まれていてお腹の中をそうじして便秘を防いでくれます。また、肌 …

2025.02.03

牛肉を食べてパワーアップ!

 今日の給食のメニューは、ごはん、大根とわかめのみそ汁、牛肉とこんにゃくの煮込み、アーモンドあえ、牛乳でした。  牛肉には筋肉や血液など、体をつくる栄養素の一つ、たんぱく質が豊富に含まれてい …

2025.01.31

もうすぐ節分!

 今日の給食のメニューは、ごはん、さつま汁、おからコロッケ、昆布とちりめんじゃこの佃煮、牛乳でした。  今日は『節分献立』でした。節分は、季節の分かれ目の日を表します。昔は季節の分かれ目に「 …

1・・・23456・・・17