今日は楽しみにしていた「えいごであそぼう」です。まずは、すっかりおなじみとなった「Head Shoulder Knees and Toes」で楽しく体の部位を探しました。 今日はバスの英語を教えてもらいました。バス …
年長組は昨日からかかし作りに取り掛かっています。今日は髪の毛と服の模様を取り付けました。担任から「鳥はキラキラ動く飾りを嫌がるみたいだよ。」と教えてもらい、スズランテープやキラキラテープを使い、風に …
今日は、6月の誕生会でした。4月に入園した年少組のお友達1名でしたが、今日の誕生会をとても楽しみに登園してきました。誕生会では、名前や好きな食べ物、年齢、大きくなったら何になりたいかなどの数々のイン …
今年度初めての「えいごであそぼう」です。講師の方から楽しい手遊びやゲームを教えてもらい、遊びながらいろいろな英語に触れました。 Good Morning! 最初は「あたま・かた・ひざ・ぽん」の英語版であ …
今日はみんなが楽しみにしていたサッカー教室です。気合が入った子どもたちは、「よろしくお願いします!」とコーチに元気に挨拶をしました。お家の方もたくさんの方が応援に来てくださいました。 コーチ …
警察の方、秋葉区役所地域安全課の方に来園してもらい、交通安全教室を行いました。初めにみんなで交通安全の映像を見ました。「道路を渡る前に必ずストップする」「右左右を確認する」「しっかりと手を上げて渡る …
年少組は、初めての保育参観でした。入園してもうすぐ2か月ですが、毎日元気に登園し、担任を拠り所としながら自分の好きな遊びを見つけて遊んだり、友達にも目が向いて名前を呼びあったり親しみをもち始めてい …
4月、携帯電話や望遠鏡など、「もの」を媒介に友達と関わって遊んでいましたが、次第に、友達と一つの場を共有し、同じような思いの中で遊ぶ楽しさを感じるようになってきています。保護者の方に、友達と一緒に …
保護者の方に遊びの様子を参観していただきました。園外保育で興味をもった「電車」や「コンビニ」を再現した遊びです。 「(カランカラン♬鈴を鳴らして)出発しまーす。」「乗りまーす!」「遊戯室駅出発しま …
幼稚園では毎月誕生日のお友達をお祝いしています。誕生日のお友達の好きなものや、大きくなったらなりたいものを教えてもらったり、先生の出し物を見て楽しんだりします。 お誕生日おめでとー 4月生まれ …
月別アーカイブ ≫