1学期最後の「えいごであそぼ」です。今日は英語の絵本を読んでもらいました。『It's Better Being a Bunny』という絵本です。英語と日本語訳を交互に読んでくれます。子どもたちは絵と講師先生のお話に触れ …
今日は幼稚園のみんなが楽しみにしていたカレーパーティーです。年長組のお兄さんお姉さんは朝から「おいしいカレーを作るぞ!」と気合を入れていました。 お手伝いのお家の方の手を借りながら、材料を切 …
今週水曜日は子どもたちが楽しみにしているカレーパーティーです。今日はカレー作りに必要な材料を買いに、近隣のスーパーに出かけました。暑い日差しも何のその、おいしいカレーを作るため、せっせせっせと歩きま …
みんなで作った七夕飾りと短冊が揺れ、星が輝く七夕の雰囲気の中で、七夕会をしました。ブラックライトシアターで七夕の由来を知ったり、年長さくら組がお願い事を発表してくれました。 各学年が、七夕や星 …
年長組・年中組の子どもたちで、幼稚園近くのお寺に笹竹をいただきに行きました。お寺の裏手に回ると、立派な笹がたくさん!「どれにしようかな?」と考え、飾りがたくさんつけられる枝ぶりのいい笹をいただいてき …
パフォーマンス集団DREAPYSの方々に来ていただき、マジックショーを開催しました。保護者の方や未就園児の会の方々からの参加もあり、にぎやかなショーになりました。 オープニングの机が浮遊するマジッ …
幼稚園のプランターで育てたイチゴを、子どもたちは喜んで食べていました。6月になって、粒も小さくなり酸っぱみも増してきたイチゴを冷凍しておきました。今日はその冷凍イチゴを使っておいしいジャムを作りまし …
MGC三菱ガス化学アイスアリーナのスケート教室に参加しました。年中組は初めての子も多く、ドキドキしながら支度していました。リンクに入るとそこは氷の世界。ツルツルと滑る中、まずはペンギン歩きや安全な転び …
掃除前の幼稚園のプールに、たくさんオタマジャクシがいました。タライやケースに移して、子どもたちはオタマジャクシの様子を楽しんで見ていました。中には手や足が生えてきたオタマジャクシもいました。「もうす …
今日は幼稚園のプール開きです。昨日お家の方々がピカピカに掃除してくれたプールで、楽しく水遊びをしました。最初に全学年でプール・水遊びの約束を確かめました。「プールでは走らないこと」「必ずオシッコに行 …
月別アーカイブ ≫