子どもたちの様子のアーカイブ

2024.02.19

新しいお友達が増えました

年少ひよこ組に満3歳児のお友達が入園しました。大好きな電車遊びを楽しんでいました。 今日は気温も高くなったので、外に出てプランターの下を見てみると、大きなハサミムシを見付けました。春の訪れとともに …

2024.02.16

結小なかよし交流会に行ってきました(年長)

道で一緒になった友達に挨拶をしながら学校に向かいました。玄関では学校の先生に元気に挨拶!「○○せんせーい」と知っている先生に呼び掛けたり、手を振ったりしながら体育館へ。1年生の立派な司会で学校生活を紹 …

2024.02.15

年少組生活発表会

今日は年少組の生活発表会でした。劇遊び『コッコおばさんと森の動物たちのドーナツパーティー』では、子どもたちは、たくさんのお客様の前でも動じずいつもどおりに教師や友達と一緒に楽しんでいました。 …

2024.02.14

年少組生活発表会リハーサル

明日はいよいよ年少組の生活発表会です。今日は年中・年長組さんにお客さんになって見に来てもらいました。劇遊びでは、アドリブもたくさん出てくる余裕を見せてくれたひよこ組でした。年中・年長組さんに、素敵な …

2024.02.13

よいお天気になりましたね☀

年少組はもうすぐ生活発表会です。「今日、お母さんが見に来る日なの?」と毎日楽しみにしています。 劇遊びですが、3歳児の子どもたちは、緊張せず、いつもどおりに楽しんでいます。最初は不安そうにしていた …

2024.02.09

明日から3連休ですね

年中組は今日はのびのびと思い思いの遊びを楽しみました。コマや縄跳び、劇の道具を使ったお家ごっこなど・・・。面白そうな様子を見付けると、「なになに?」「やりたい!」と仲間になって遊んでいました。また、 …

2024.02.08

年中組 生活発表会

今日は年中組の生活発表会です。小さな胸をワクワクドキドキさせてみんな登園しました。お話遊びでは絵本のお話をベースにした、『いろいろどうぞのいす』を披露しました。忍者の忍法で「どうぞのいす」を作ると、 …

2024.02.07

寒い日の様子

年中組は明日が発表会!練習は軽くおさらい程度にして、今日はのびのびと思い切り遊びました。登園時に氷を見付けた子がたくさんいました。そこで、年長組と一緒に、小学校のグラウンドや周辺で氷探しをしました。 …

2024.02.06

年中組発表会リハーサル

年少組、年長組をお客に招いて、発表会のリハーサルを行いました。劇遊びや歌、楽器遊びと、みなニコニコ楽しみながら取り組んでいました。お客さんからも時折、拍手や歓声が上がり、大盛り上がりの様子が見られま …

2024.02.05

一緒に楽しい時間を♪

年中組は今週が発表会!子どもたちは張り切って取り組んでいます。劇遊びや歌も気持ちがこもってきました。発表会の練習だけでなく、遊びにも子どもたちは一生懸命です。すごろくやコマ回しで友達と競い合って遊ぶ …

1・・・1718192021・・・39