優しくしてくれた年長さくら組さんがもうすぐ幼稚園修了です。年少・年中組が感謝の気持ちを込めて、来週『ありがとうの会』を開く予定です。年中組さんが年少組保育室に来て、ありがとうの会の飾りつけに使う輪つ …
今日の給食のメニューは、ごはん、さつま汁、二ギスフライ、チーズ入りきりざい、牛乳でした。 きりざいは、新潟県魚沼地方の郷土料理です。きりざいの「きり」は、材料を「切る」ところからきていま …
今日の給食のメニューは、いろどりごはん、すまし汁、とりの照り焼き、菜の花あえ、ももゼリー、牛乳でした。 今日3月3日は「ひなまつり」です。桃の節句ともいいます。ひなまつりに用意される食事 …
今日は桃の節句のひな祭り。幼稚園でもひな祭りの会を開きました。子どもたちが飾り付けをしたひな壇の隣に、自作のひな人形を飾りました。作り方は学年によって様々ですが、どのおひな様もニコニコと優しいお顔 …
月別アーカイブ ≫