2024年12月のアーカイブ

2024.12.17

もちつき会

今日は幼稚園のみんなが楽しみにしていた、もちつき会です。昨日から臼や杵を目にした子どもたちは、「早く食べたい!」「早くおもちつきしたい!」とワクワクしていました。 もちつき会にはたくさんのお家の方 …

2024.12.16

みんな一緒に…笑顔がいっぱい

ギコギコギコ・・・年長組が朝から一生懸命何かを作っています。子どもたちは、先週結小のエンジョイランドで遊ばせてもらった「もぐらたたき」を再現しようとしていました。「棒あったよ。」「段ボールはこれがい …

2024.12.16

幼稚園の年越しそば

 今日の給食のメニューは、大麦めん、和風汁、大根の浅漬け、ミニ揚げパン(乳入り)、牛乳でした。  今日は年内の給食では最後の麺の日でした。みなさんの家庭では年越しそばを食べるでしょうか。年越 …

2024.12.13

『きびなご』って知ってる?

 今日の給食のメニューは、ごはん、味付けのり、生揚げとあさりのみそ汁、きびなごのカリカリフライ、野菜のきんぴら、牛乳でした。  みなさんは『きびなご』という魚を食べたことはありますか?きびな …

2024.12.13

12月生まれ誕生会

今日は、12月生まれの年少組さんと年長組さん2人のお誕生会をしました。インタビューでは、「好きな食べ物は何ですか?」「お肉とごはん」「りんご」、「大きくなったらなりたいものは何ですか?」「アンパンマン …

2024.12.13

年長組・年中組 だいこん屋さんだよ!

昨年度から結幼稚園は金融経済教育の推進園として、お店ごっこや地域のパン屋さん見学、パンの販売体験など、遊びや園生活の中で様々なお金にかかわる活動を経験してきました。今年度も子どもたちは、銀行ごっこや …

2024.12.12

みんなだいすき!キーマカレー

 今日の給食のメニューは、ごはん、キーマカレー、コーンキャベツ、りんご、牛乳でした。  キーマカレーは、ひき肉を使ったカレーです。給食のキーマカレーは、茹でて細かく刻んだ大豆を挽肉といっしょ …

2024.12.11

クリスマスごっこ~サンタさんになって~

今日の年少組は、ふかふかの毛糸でクリスマスケーキ作りをしたり、キラキラモールでクリスマスツリーの飾りを作ったりして、遊びました。サンタさん役になって、「夜ですよ~」の声にプレゼントを待つ子どもになっ …

2024.12.11

磯の香りを味わいました

 今日の給食のメニューは、ごはん、あおさのみそ汁、さばのごま揚げ、なめたけあえ、のむヨーグルトでした。  あおさはヒトエグサという海藻の別の呼び方で、海・山の豊かな自然に囲まれた三重県で生産 …

2024.12.09

「里のいもこ」を使った新メニュー!

 今日の給食のメニューは、ごはん、野菜ふりかけ、もち麦入りワンタンスープ、里のいもこと大豆の青のりがらめ、こまツナサラダ、牛乳でした。  今日は秋葉区さといも給食の日でした。子どもたちに秋葉 …