すべての記事

2025.06.12

よく噛んで食べよう!

 今日の給食のメニューは、ごはん、大根と油揚げのみそ汁、白身魚のたつた揚げ、茎わかめとメンマのきんぴら、牛乳でした。  茎わかめとメンマのきんぴらは、歯応えがよくコリコリとした食感でとても美 …

2025.06.12

野菜を守ろう!

年長組は毎日水やりをしながら、野菜の生長を確かめています。気づいたことがあると、「今日も大発見あった!」と友達に教えています。「ズッキーニが大きくなってきたよ。」「僕のトマトが大きくなった。まだ緑だ …

2025.06.11

今日の給食はみんなで食べたよ

 今日の給食のメニューは、ごはん、ふりかけ、じゃがいものオイスターソース煮、チーズオムレツ、ごま入り風味漬け、牛乳でした。  ふりかけがあったためか、いつもよりごはんがすすんでいる子が多かっ …

2025.06.10

年中組もエプロン・三角巾スタート!

 今日の給食のメニューは、ごはん、もやしのみそ汁、鶏肉のカレー揚げ、五目豆、牛乳でした。  五目豆には大豆、さつま揚げ、昆布、にんじん、ごぼう、しいたけが入っていました。大豆と根菜類の噛み応 …

2025.06.09

具沢山の沢煮わん

 今日の給食のメニューは、ごはん、沢煮わん、鯖の照り焼き、ごま入り切干大根のナムル、牛乳でした。  今日の汁物は沢煮わんでした。沢煮わんの「沢」という字には「たくさんの」という意味があり、そ …

2025.06.05

『わらび』って知ってる?

 今日の給食のメニューは、ごはん、わらびのみそ汁、あじの薬味ソースかけ、ごまびたし、牛乳でした。  今日のお汁には『わらび』が入っていました。先生からの「今日のお汁に入っている緑色の野菜はな …

2025.06.03

6月誕生会

 今日は、6月の誕生会でした。4月に入園した年少組のお友達1名でしたが、今日の誕生会をとても楽しみに登園してきました。誕生会では、名前や好きな食べ物、年齢、大きくなったら何になりたいかなどの数々のイン …

2025.06.03

ひんやり! アップルシャーベット

 今日の給食のメニューは、わかめごはん、チンゲン菜とほたてのスープ、豚肉と大豆の揚げ煮、アップルシャーベット、牛乳でした。  豚肉と大豆の揚げ煮はカレー風味に味付けされていました。コロッとし …

2025.06.02

油揚げが入った根菜汁

 今日の給食のメニューは、ごはん、根菜汁、ますの塩焼き、アーモンドあえ、牛乳でした。  ますの塩焼きは骨もなく食べやすかったようで、子どもたちは喜んで食べていました。また、今日の根菜汁には油 …

2025.05.30

来週からは6月です♫

 今日の給食のメニューは、ごはん、親子煮、鉄火みそ、ごま入りたくあん漬け、牛乳でした。  今日の親子煮には、車麩が入っていました。車麩は新潟県の特産品でもあります。車麩に味がしみていてとても …

123・・・85