未分類のアーカイブ

2025.03.24

離任式

24日,離任式が行われました。 このたびの異動により,11名の職員が両川小学校から離れることとなりました。 これまで両川小学校を支えていただいたことへの感謝とともに,新天地での御活躍と御多幸を願って …

2025.03.21

第15回卒業証書授与式

21日に,卒業式が行われました。16名の卒業生が,来賓や保護者の皆様,教職員,在校生の あたたかい思いに包まれ,両川小学校を巣立っていきました。 それぞれの未来に向かって,中学校生活を充実したものにし …

2025.02.14

6年生ありがとう集会

2月14日に,6年生ありがとう集会がありました。5年生が中心となって企画,運営をして進行しました。2年生の歌や演奏やダンス。3年生のクイズ。4年生からのプレゼントと,楽しく,心温まるプログラムに,6年生はと …

2025.02.13

学習の成果を伝えます。

4年生は,総合的な学習の時間で,地域の皆さんと一緒に,両川の特産である梨とルレクチェについて学んできました。 その学びの集大成として,学んだ知識とともに,地域への思いをまとめ,アピタ新潟亀田店に展示 …

2025.01.31

1年生 昔の遊び ボランティアの皆さん,ありがとうございました。 

1年生の生活科では,昔の遊びを体験します。 お手玉,コマ回し,おはじきなど,子どもたちは,地域のボランティアの皆さんに教えていただきながら,楽しく遊ぶことができました。 ボランティアの皆様,ありがと …

2025.01.31

全校なわとび発表会

31日に,全校なわとび発表会がありました。 子どもたちが,それぞれの得意技を発表し,最後に,たてわり班のみんなで長縄に取り組みました。みんな練習の成果を発揮して,楽しく跳ぶことができました。

2025.01.31

ミシンボランティアの皆さん ありがとうございました。

5年生の家庭科で,ミシン縫いの学習があります。 地域のボランティアの皆さんに,糸の付け方やきれいな縫い方を教えていただきました。おかげで,みんなランチョンマットを作り終えることができました。ボランテ …

2024.12.18

学校運営協議会に参加しました。

6年生が両川中学校で行われた学校運営協議会に参加しました。 キッズシェフでの取り組みを堂々と発表し「ふるさと両川のためにできること」という協議題で,地域の皆さんや中学校の先輩と話し合いました。子ども …

2024.12.16

虹色ランド

13日に,児童会祭り「虹色ランド」が行われました。今年は保護者の皆様や地域の皆様に加え,割野子ども園や両川保育園の年長さんも参加しました。開会式では,1・2年生がオープニングを飾るダンスを披露しました。 …

2024.11.02

ふたかわ祭

学校文化祭「ふたかわ祭」が開催されました。体育館に全学年の絵画作品が展示されました。鑑賞タイムでは,友達の絵の良さを改めて発見したり,他の学年の絵を見て感動したりしていました。 ステージ発表では,子 …