2025年10月のアーカイブ

2025.10.10

前期終業式

 10日(金)に、105日間(1年生は104日間)の学習を終え、前期終業式が行われました。終業式では、1・3・5年の代表児童が「前期を振り返って」の発表をしました。3人とも落ち着いて立派に発表するこ …

2025.10.08

3年生 オリジナル凧の披露

 10月7日に、3年生がオリジナル凧を酒屋商店街の皆さまに披露してきました。子どもたちは、どのような凧にしたのか、どんな気持ちで作ったのかをお話しました。商店の方からは、「上手にできたね」「凧揚げが …

2025.10.08

読み聞かせボランティア

 毎月2回程度、地域のボランティアの方から、読み聞かせをしてもらっています。子どもたちは、今日はどんなお話が聞けるのか、いつも楽しみにしています。絵本を心を込めて読んでくださるので、子どもたちは物語 …

2025.10.03

持久走記録会

 10月2日に持久走記録会を実施しました。雨天が心配されましたが、晴天となり、子どもたちは緊張と興奮で、開会式にのぞみました。スタート地点に立ち、号砲の合図で、全力で走りました。保護者や地域の方、両 …

2025.10.01

1年生 アサガオのリース

 10月1日に、1年生が生活科の学習で育てたアサガオのつるを取り外しました。アサガオのつるを材料にして、リースを作ります。ボランティアの皆様から、取り外しや丸める作業をお手伝いいただきました。今後は …

1