2学期が始まりました。2学期の生活目標は、「思いやりのことばをかけよう」です。言葉は、「言霊」(ことだま)を持つと言われています。相手に発する言葉が美しい言葉か悪い言葉かによって、それが自分自身にも …
3連休が終わり、今日から2学期がスタートしました。2学期は、地域方とのあいさつ運動「ハッピースマイル週間」でスタートです。民生児童委員の皆様や地域の見守り隊の皆様から玄関前やそれぞれの地域で子どもた …
今日は1学期の終業式です。子どもたちの代表がステージに登壇し、一学期頑張ったことと二学期の目標を堂々と発表しました。とても素晴らしかったです。教室では、3年生と5年生がグループになってお楽しみ会が行 …
今日は、あかしや祭りが行われました。これまで学習時間の中でどんなお店にするか、お店の工夫はどうするか、宣伝や説明はどうするかなど、お客様が喜ぶ工夫を話し合ったり準備をしたりしてきました。そして、射的 …
今日は、なかよし班による「なかよし集会」が行われました。10月15日のなかよし遠足に向けての準備です。当日班で行うなかよしオリエンテーリングのミッションを考え、しおりを作成しました。
早いもので、今日から10月に入りました。秋本番を迎えます。学校では、あと1週間と少しで1学期を終え、三連休を挟んで2学期を迎えます。何事も充実する秋を迎えます。 錦鯉は、今日水槽の模様替え。10月 …
月別アーカイブ ≫