今日のえびは「南蛮えび」です。えびの真っ赤な色と形が赤唐辛子に似ていることから,唐辛子のことをいう「南蛮」という名前がついたといわれています。正式な名前は「ホッコクアカエビ」といいます。水温が下がる冬が食べごろとされていて,県内では新潟市,糸魚川市,佐渡市が主な産地です。ほかのえびに比べて甘みが強いので「甘えび」とも呼ばれます。殻が柔らかく,油で揚げると殻ごと食べることができるので,カルシウムもたっぷりとれます。
<今日のこんだて>
ごはん 春野菜の煮物 えびのから揚げ えのき入りひたし 牛乳
コメントする