2021年5月アーカイブ
6月は食育月間です。この機会に食事や食べ物について考えてみましょう。また,今月はJA新潟みらいさんより「新之助」というお米を納めていただけることになりました。感謝の気持ちをもって,しっかり味わって食べましょう。R3.6献立表.pdf
今日はマーボー豆腐をごはんにのせて食べる丼です。マーボー豆腐は中国の四川料理の一つです。中国語で「マー」は「あばた」,「ボー」は「おばあさん」のことをいいます。「マー」と呼ばれたおばあさんが作った豆腐料理なので,マーボー豆腐と呼ばれるようになったといわれています。マーボー豆腐は食べるとピリっと辛みがあります。これは「トウバンジャン」というからしみそが入っているためです。日本のみそは大豆で作りますが「トウバンジャン」はそら豆と唐辛子で作ります。四川の人は唐辛子の辛い味が好きなので,四川料理には辛いものが多くあります。
<今日のこんだて>
マーボー丼(麦ごはん) えびシューマイ 春雨サラダ 飲むヨーグルト