10月に収穫したサツマイモを使っておやつを作り、月潟保育園の年長組(らいおん組)さんと一緒に食べる「らいおんぐみさんとなかよくなるかい」をしました。
らいおん組さんを玄関まで迎えに行き、靴の置き場所やコートを掛けるお世話をしてあげました。教室で自己紹介をして、家庭科室で一緒にサツマイモを洗いました。サツマイモの調理は、ボランティアさんにお願いし、おやつが出来上がるまでらいおん組さんのお世話を1年生がしました。本を読んであげたり、紙でっぽうを一緒に作ってあげたりと大忙しの1年生でした。トイレに連れていくのも忘れずにできました。
ホールに集まって、みんなで食べたサツマイモのおやつ(芋をゆでて砂糖を混ぜたもの)は、素朴な優しい味でした。
2016年11月アーカイブ
さわやかな秋空のもと、吉田ふれあい公園へ秋探しに行ってきました。くぬぎの林では、大きなどんぐりをたくさん見付けました。自分の袋に次から次へと嬉しそうに入れていました。桜の葉が色付いていて、きれいな落ち葉もありました。秋の宝物をいっぱい拾い、遊具で遊んでから学校に戻ってきました。
2022年6月
最近のブログ記事
カテゴリ
- クラブ活動 (2)
- 学校・校舎 (30)
- PTA
- いなほっ子 (52)
- 保健教育 (1)
- 児童会活動 (7)
- 図書館教育 (3)
- 地域 (3)
- 給食・食育 (129)
- 職員室より
- 課外活動
- 速報・緊急連絡