本日の運動会は予定通り実施いたします。ジャンパー等の暖かい服装の準備をお願いします。
岡一だよりの最近の記事
夏休みが明け、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
全校朝会では、校長先生から「困っている人の心に寄り添える思いやりの心を身に付けてほしい」とお話がありました。
体力テストを実施しました。今年度はペア学年でそれぞれの種目を回り、測定を行いました。
上学年が下学年をサポートするなど頼もしい姿がたくさん見られました。
全員が自分のめあてに向かって全力で取り組みました。
学校だよりをアップしました。どうぞご覧ください。
学校だよりをアップしました。もうすぐ文化祭です。子どもたちの力作をどうぞご覧ください。
学校だより7月号をアップしました。ご覧ください。本日より夏休みが始まりました。子どもたちが元気に楽しく33日間を過ごしてほしいと願っています。保護者の皆様,地域の皆様,子どもたちの健康と安全を見守ってくださいますようお願いいたします。
学校だより2号をお届けします。どうぞご覧ください。
新年度が始まって1週間が過ぎました。今日は,風の強い日でしたが、低学年は2年生を先頭に1,2年生だけで歩いて帰りました。発熱等、体調を崩しているお子さんも少し見受けられます。どの学年の子どもたちも疲れが出てくる頃だと思います。栄養と睡眠をたっぷりとってください。学校だより1号をお届けします。ご覧ください。
学校だより14号をアップしました。
校区内ウオークでは、子どもたちのすてきな笑顔をたくさん見ることができました。
お世話になった地域の皆様、ありがとうございました。
長い休みが終わり前期後半が始まって3日たちました。子どもたちは、学校モードに切り替わり、元気に過ごしています。来週から各学年の校外学習や体験活動が始まります。5,6年生の十二潟観察会も行われます。また、多くの方々の力をお借りしながら、教育活動を進めて参ります。よろしくお願いします。