5・6年生が学校田で稲刈りを体験しました。
今は機械で作業することが多いですが、手作業での稲刈りを体験することで、お米や食の大切さについて考えることができました。
5・6年生が学校田で稲刈りを体験しました。
今は機械で作業することが多いですが、手作業での稲刈りを体験することで、お米や食の大切さについて考えることができました。
ふれあい班ごとに遠足の打ち合わせを行いました。
始めに運営委員会から児童会目標「思いやり・助け合い・声をかける」についてや、感染症予防についての劇がありました。
次に班ごとに集まり、コースの回る順番や、約束、並び方などを確認しました。
遠足がとても楽しみです。