6年生は総合の学習で佐潟と赤塚中学校に行きました。他の「潟」でどのような活動が行われているのかを知り,これから,自分たちが十二潟を未来に残すためにどのようなことができるか考えることが目的です。最初に湿地センターで白鳥と佐潟に関するVTRや窓からの観察により,佐潟と飛来する白鳥について学びました。その後,赤塚中学校で保護している白鳥を見せていただいたり,お話を聞いたりしました。初めて知ることばかりで,たくさん学ぶことができました。お世話くださった湿地センター大関さん,赤塚中学校白井校長先生,お話してくださった太田地域教育コーディネータさん,ありがとうございました。
佐潟&赤塚中学校での学習(6年)
岡方第一小学校 (2019年11月 6日 15:36)
カテゴリ:
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (6)
- 2021年1月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (8)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (36)
- 2019年5月 (29)
- 2019年4月 (7)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (23)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (50)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (13)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (5)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (9)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (6)