お問い合わせ   学校基本情報    学校教育ビジョン   交通アクセス   校内研究   新型コロナウイルスに係る出席停止報告書   感染症診断通知書(登校許可証)

    2018年9月アーカイブ

    10月の行事予定

    岡方第一小学校 (2018年9月28日 15:41)
     1日(月)6年こころの劇場
     2日(火)全校登山遠足(給食なし)遠足あり15:00下校 なし13:25下校
    3日(水)給食後下校
     4日(木)給食後下校
     5日(金)前期終業式 4校時給食後下校
     8日(月)体育の日(祝日)
     9日(火)後期始業式 3年校外学習 クラブ 5・6年十二潟ヒシ採り
    10日(水)大阿賀タイム(後期ふれあい班スタートの会)
          岡一なかよしクラブ(三ツ森出前講座)
    11日(木)ALT
    12日(金)持久走記録会 2年学年行事 
    15日(月)委員会 持久走記録会予備日①
    16日(火)持久走記録会予備日②
    17日(水)大阿賀タイム(歌の練習) 持久走記録会予備日③
          岡一なかよしクラブ
    18日(木)後期発会式 ALT
    19日(金)全校学び合い 
    22日(月)クラブ 
    23日(火)おしゃべりサロン
    24日(水)演劇鑑賞会 岡一なかよしクラブ
    25日(木)ALT
    26日(金)文化祭準備
    28日(日)文化祭(給食なし)※一般鑑賞は15:00まで 
          ありがとう集会 引き渡し訓練
    29日(月)振替休業日 岡一なかよしクラブスペシャルイベント
    31日(水)岡一なかよしクラブ


    9月27日弥彦登山について

    岡方第一小学校 (2018年9月27日 06:02)

    本日、予定していた弥彦登山は、天候が悪いため、10月2日に延期とします。
    本日は。木曜日の学習用具と弁当、水筒を持って登校してください。
    なお、本日は、全校5時間授業、15時下校予定です。よろしくお願いいたします。

    十二潟観察会

    岡方第一小学校 (2018年9月 7日 17:25)

    IMG_1335.jpgIMG_1352.jpgDSCN5264.jpgDSCN5275.jpg

    DSCN5278.jpgDSCN5284.jpgDSCN5298.jpgDSCN5282.jpg

     9月4日(火)2回目の十二潟観察会が行われました。1回目同様、新潟県立植物園園長倉重祐二様、岡方コミュニティ委員会環境部、いいろこ十二潟を守る会、北区役所の皆様からご指導いただきながら秋の十二潟を調べました。岡方第一小学校区以外の地域の方(岡方第二小校区、中央区や新発田市の方)初めて参加してくださった方も複数おられ、とてもありがたかったです。
     6月は水面がよく見え、舟は遠くまで進みましたが、今回は、緑色の葉で埋め尽くされ、なかなか進むことができませんでした。デッキの上から、絶滅危惧種のアサザやガガブタを見ることができました。また、昨日より、網をしかけてくださっており、タモロコ、トヨノボリなどの小さな魚がたくさんいました。子どもたちは、「葉が増えていてびっくりした。」「数値の変化がどういうことにtながるのかこれから調べていきたい。」などの感想がありました。

     来週は、2年生と3年生がそれぞれ十二潟の観察に行きます。12月7日の「ウェルカム参観日」で全校が十二潟をテーマに学習の成果を発表します。大勢の方に十二潟のことを知っていただける会にできるよう取り組んでいきます。

     2回目観察会にご支援、ご協力くださった皆様、ありがとうございました。


             

    « 2018年8月 | メインページ | アーカイブ | 2018年10月 »

    カテゴリ

    • 地域コーディネーターたより (4)
    • 新型コロナウイルス感染症の情報提供 (4)
    • いじめ防止基本方針 (1)
    • 図書だより (1)
    • メキシコ通信 (4)
    • 生徒指導 (2)
    • 連絡 (28)
    • 月予定 (90)
    • 学校評価 (22)
    • 岡一だより (116)
    • できごと (184)
    • 学級・児童会 (20)
      • 児童会 (22)
      • 1年生 (29)
      • 2年生 (22)
      • 3年生 (19)
      • 4年生 (19)
      • 5年生 (19)
      • 6年生 (31)
    • 保健室 (3)
    • 研究・研修 (9)
    • 十二潟観察会 (5)

    月別 アーカイブ

    • 2022年4月 (1)
    • 2022年3月 (2)
    • 2022年1月 (1)
    • 2021年12月 (2)
    • 2021年11月 (1)
    • 2021年10月 (2)
    • 2021年9月 (2)
    • 2021年6月 (3)
    • 2021年5月 (6)
    • 2021年1月 (2)
    • 2020年10月 (3)
    • 2020年9月 (4)
    • 2020年8月 (4)
    • 2020年7月 (9)
    • 2020年6月 (8)
    • 2020年5月 (3)
    • 2020年4月 (9)
    • 2020年3月 (8)
    • 2020年1月 (4)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (11)
    • 2019年9月 (4)
    • 2019年8月 (9)
    • 2019年7月 (11)
    • 2019年6月 (36)
    • 2019年5月 (29)
    • 2019年4月 (7)
    • 2019年2月 (1)
    • 2019年1月 (1)
    • 2018年12月 (1)
    • 2018年11月 (2)
    • 2018年10月 (4)
    • 2018年9月 (3)
    • 2018年8月 (4)
    • 2018年7月 (2)
    • 2018年6月 (3)
    • 2018年5月 (23)
    • 2018年4月 (3)
    • 2018年3月 (9)
    • 2018年2月 (11)
    • 2018年1月 (3)
    • 2017年12月 (9)
    • 2017年11月 (16)
    • 2017年10月 (23)
    • 2017年9月 (50)
    • 2017年8月 (1)
    • 2017年7月 (1)
    • 2017年6月 (2)
    • 2017年5月 (2)
    • 2017年4月 (2)
    • 2017年3月 (5)
    • 2017年2月 (10)
    • 2017年1月 (2)
    • 2016年12月 (4)
    • 2016年11月 (4)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年9月 (7)
    • 2016年8月 (2)
    • 2016年7月 (6)
    • 2016年6月 (7)
    • 2016年5月 (6)
    • 2016年4月 (6)
    • 2016年3月 (5)
    • 2016年2月 (5)
    • 2016年1月 (2)
    • 2015年12月 (3)
    • 2015年11月 (11)
    • 2015年10月 (8)
    • 2015年9月 (5)
    • 2015年8月 (5)
    • 2015年7月 (2)
    • 2015年6月 (5)
    • 2015年5月 (5)
    • 2015年4月 (4)
    • 2015年3月 (13)
    • 2015年1月 (1)
    • 2014年12月 (1)
    • 2014年11月 (3)
    • 2014年10月 (5)
    • 2014年9月 (5)
    • 2014年6月 (2)
    • 2014年5月 (6)
    • 2014年4月 (4)
    • 2014年3月 (6)
    • 2014年2月 (5)
    • 2014年1月 (7)
    • 2013年12月 (7)
    • 2013年11月 (8)
    • 2013年10月 (9)
    • 2013年9月 (6)
    • 2013年8月 (2)
    • 2013年7月 (6)
    • 2013年6月 (8)
    • 2013年5月 (5)
    • 2013年4月 (8)
    • 2013年3月 (3)
    • 2013年2月 (6)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (5)
    • 2012年11月 (2)
    • 2012年10月 (8)
    • 2012年9月 (2)
    • 2012年8月 (2)
    • 2012年6月 (6)
    • 2012年5月 (4)
    • 2012年4月 (7)
    • 2012年3月 (3)
    • 2012年2月 (6)
    • 2012年1月 (7)
    • 2011年12月 (6)
    • 2011年11月 (7)
    • 2011年10月 (6)

    ウェブページ

    • about
      • お問い合わせ
      • 学校基本情報
    • doc
    • images
    • img
    • tayori
    • 購読する このブログを購読
    Powered by Movable Type 6.5.3

    検索

    このアーカイブについて

    このページには、2018年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

    前のアーカイブは2018年8月です。

    次のアーカイブは2018年10月です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

    Powered by Movable Type Pro