1日(水) 全校朝会 岡一なかよしクラブ
2日(木) 卒業を祝う会
6日(月) 委員会
8日(水) 岡一なかよしクラブ
9日(木) 岡中出前講座
10日(金) 地域子ども会
13日(月) 委員会
14日(火) 卒業式練習
15日(水) 岡一なかよしクラブ
16日(木) 4校時給食清掃後下校 卒業式練習
17日(金) 4校時給食清掃後下校 給食最終日
21日(火) 3校時清掃後下校 卒業式練習
22日(水) 後期終業式 3校時下校 卒業式練習
23日(木) 卒業式
24日(金) 学年末休業(~31日)
27日(月) 離任式
2017年2月アーカイブ
今週から「6年生とのふれあい旬間」が始まりました。
低学年で計画した「ありがとう集会」では、
「こおりおに」「ドンじゃんけん」を一緒に楽しみました。
学年関係なく、みんな仲良しな岡一小ですから、
笑顔いっぱいな楽しい雰囲気の集会でした。
2月10日(金)に,お世話になった学校ボランティアの皆様をお招きして,「ありがとう給食会」を行いました。
各学年の教室では,ボランティアの方々と一緒に給食を食べながら,ゲームやクイズ,合唱などをして,楽しい時間を過ごしました。
これからも,いろいろな学習で一緒に活動できるのを楽しみにしています。
2月3日(金)に,「ふれあい大なわ大会」が行われ,ふれあい班の今までの練習の成果を競い合いました。
1月26日(木)~2月3日(金)の25分休みの「大なわがんばりタイム」では,児童会の合い言葉「思いやり・助け合い・声をかける」を大切に,1年生から6年生が協力し合って,練習を頑張ってきました。1年生もだんだん上手に跳べるようになって,みんなで新記録を目指して頑張りました。
サポートだより12号(平成29年2月15日)をアップしました。
ぜひご覧ください。
サポートだより11号(平成29年1月31日)をアップしました。
ぜひご覧ください。
1月23日から給食週間がありました。リクエスト給食や郷土料理など、いつもにもましておいしい給食をいただきました。
また、いつも心を込めて調理してくださっている、栄養士の先生や調理員さんに感謝の手紙を渡したり、一緒に給食を食べたりする活動も行いました。栄養士の先生や調理員さんの話を聞くこともでき、今までよりも感謝の気持ちをもって給食をいただきます。
書き初め大会をしました。今年も力作が勢揃いしました。